トップページ > サービス内容 > 配送代行業務
配送代行業務
配送代行業務に関する概略・資料となります。
配送業務の流れ
入庫(商品をお客様で制作の場合) | ・・・お客様より商品をお預かりします。 |
制作(商品を弊社で制作の場合) | ・・・お客様の仕様に従って、発送商品を弊社で制作いたします。 |
保管 | ・・・弊社事務所及び倉庫にて商品を保管いたします。 |
配送指示 | ・・・お客様より配送指示を受けます。 |
配送 | ・・・お届け先に商品を配送いたします。 |
配送代行にかかる費用
保管費用
お預かりする商品の容積により決まります。
(通常は、2ヶ月分の在庫をお預かりいたします。)
代行費(事務管理費・梱包費)
配送指示に従い、送り状・ラベル等を打ち出し、梱包いたします。
運賃
輸送にかかる費用です。輸送業者により価格の設定が異なります。
梱包資材費
段ボール・クッション封筒等の代金です。
配送代行までのスケジュール
ヒアリング |
|
---|---|
お見積もり |
ヒアリング内容に基づいてお見積もり 契約書締結…配送代行に関し契約書の取り交わし 契約書サンプル(PDF) |
開始時期の決定 |
商品の移動時期等を決定し開始時期の決定 |
業務開始 | 業務を開始します。実施以降、問題点は随時見直しをさせていただきます。 |
梱包
梱包方法は主に以下です。
段ボール | 種類 |
|
---|---|---|
サイズ (縦+横+高さ) |
|
|
ビジネスレターケース | ![]() A4サイズ・B4サイズが有ります。 ※ メール便も対応 |
|
クッション封筒 | 内部に緩衝剤の入った封筒。 | |
サイズ 内寸(横×縦) |
|
商品保管
弊社倉庫にて段ボールでの状態で保管
弊社倉庫にて棚保管
夏場は30度以上の温度になることがあります
配送指示
お客様より主に以下方法にて配送指示を受け取ります。
方法1 | お客様の受注メールをそのままお客様専用アドレスに転送 |
方法2 | お客様の受注システムよりCSVにより情報を転送 |
方法3 | 専用システムを構築し、弊社にてデータをダウンロード(月発送数が数百の場合のみ) |
配送結果のお知らせ
よくある質問
代行をお願いした時、送り主の表記はどのようになりますか?
また、荷物が何らかの理由で返送(長期不在等)の場合、どこに返送されますか?
宅配便、メール便の場合
お客様のお名前で発送可能です、返送は弊社に戻ってまいります。
郵便の場合
お客様のお名前で発送可能です、返送はお客様の住所に返送となります。
商品が輸送中もしくは保管中に破損した場合はどうなりますか?
破損原因が、宅配業者に起因する場合。宅配便に関しましては、30万円以内につきましては、宅配会社にて保証されます。30万円以上の高額商品は、別途保険を掛ることをお勧めいたします。
(但し、メール便は保証がありません)弊社では、預かり品の保険に入っております。破損原因が弊社保管中に起因する場合、保険にて保証いたします。
(※但し、経年変化等による劣化は保証対象外となります。)
宅配便とメール便はどのように使い分ければよいでしょうか?
宅配便
長所 お客様の受け取り印がいただける
時間指定可能
破損に保障が有る
早い短所 メール便に比べ高い
メール便
長所 安い 短所 受け取り印がいただけない
表札等が無い場合、配達をしない(返送)
時間指定不可
大きさに制限が有る
日数がかかる(但し追加料金で速達可)
破損等に関し、保証が無い